7/21(月)9:00~13:00 午前診療となります。

ゲリラ豪雨の前にズキズキ…それ、“天気痛”かも?

こんにちは、みさき整骨院です。
最近は急なゲリラ豪雨が増えていますね。
「雨が降る前になると、なぜか体調が悪くなる…」
そんな方、意外と多いんです。

それ、“天気痛”かもしれません。

天気痛(気象病)とは?
気圧・湿度・気温の急激な変化によって、
自律神経のバランスが乱れたり、身体の内部の圧が変化することで起きる不調のこと。

特にゲリラ豪雨のような、
「急激な気圧低下+湿度上昇」は、体に強いストレスを与えます。

天気痛の主な症状
・頭痛・偏頭痛
・首や肩の重だるさ
・めまい・耳のつまり感
・古傷や関節の痛みがぶり返す
・倦怠感・気分の落ち込み
↑こういった症状が「天気に左右される」と感じたことがある方は、天気痛の傾向ありです

気圧の変化を感知するのは「内耳(ないじ)」という耳の奥の器官。
ここが過敏になると、脳や自律神経に誤った信号が伝わり、
本来起きなくていい“痛み”や“だるさ”が起きてしまうんです。

みさき整骨院でできる天気痛ケア
●微弱電流エレサス
自律神経のバランスを整え、交感神経の過剰反応を鎮めるやさしいケア。
頭痛・肩こり・倦怠感におすすめ。

● 筋膜リリース×首・肩の集中ケア
気圧の変化でこわばりやすい首まわり~背中の筋膜をゆるめて、血流を改善。
頭痛・耳の違和感にも◎

● ディープ・オシレーション
体の深部の循環をサポートし、むくみ・重だるさをスッキリと。
雨の日の「全身が重たい…」に最適。

お客様の声(一部)
「頭痛薬に頼っていたのが、ケア後は明らかに楽に」
「雨の前になると肩が重かったのが、定期的に通うと感じにくくなった」
「“気のせい”じゃなかったと気づけてよかったです」

ゲリラ豪雨などの気圧変化は、前日~当日に症状が強く出ることが多いです。
「来そうだな」と思ったら、早めのケアがオススメです!

みさき整骨院で“気象変化に負けない体づくり”を。当日予約OK!
堺市堺区「みさき整骨院」 
TEL 0722495838

ブログカテゴリー

アーカイブ